ツイッターで保育園の連絡帳を盛っているという投稿をしたところ、多くのパパ・ママが「連絡帳を盛っていた」という事実が発覚しました。
春から保育園に通う保護者様。
通園時にスティックパンを持たせ、夜ご飯は作る気力がなくアンパンカレーを食べさせて、野菜不足が気になる日はアンパンマンの野菜ジュースを飲ませている保育園3年目になる私は、連絡帳に食事を記載する際、普通の味噌汁を「野菜たっぷり味噌汁」とねつ造しています。
— 感動的ボーボーママ@お前はメンヘラではない。ただ狂っているとフラれた事ある女 (@bowbow_mama) March 12, 2020
「ああ、どこのご家庭もこんな感じなのか…」と安心しつつも、ついつい吹き出しそうになる連絡帳内容もありました。
この記事では保育園の連絡帳(お帳面)の食事内容を盛ってしまった、ちょっと笑える保育園あるあるを紹介します!
\保育士さんが連絡帳で知りたいこと/
保育園の連絡帳は何のためにあるのか?書き方のポイントを解説!
保育園に通いはじめると、お洋服がすぐに汚れてしまうので、子供服ブランドの古着が低価格・高品質で手に入るキャリーオンもおすすめです。
\高品質・低価格なブランド古着/
この記事の目次
連絡帳には、ちょっと言い換えて「かっこよく」書く
一番多かったのが、メニューを欧米風に言い換えたり、キャッチコピーをつけたりする連絡帳の『盛り』です。
メニューを分解して、食材表記する記入例
ブロッコリー・トマト単品も「サラダ」にしちゃう
お母さん、お父さんの中には「ちゃんとせねば」みたいな強迫観念が植えつけられているので、栄養バランスが良さそうな表記にしちゃいますが、保育士さんからすると「何を食べたか」が知りたいだけなので、それっぽいメニューの名前を考えて記載しなくてもOKとのことです。
作ったもの、出したものは一通り記載しちゃう
保育園の連絡帳、罪悪感を抱きすぎなくてOK!
こちらの記事でも解説しましたが、保育士さんは手作りであるかどうか?食品数を食べているか?よりも、何を食べたのか?どんな食品を食べたのか?を把握するために連絡帳を見ています。
吐瀉、嘔吐に異変があったり、体調やご機嫌に変化があったりした場合に参考とするものが連絡帳です。
睡眠時間等は園によって、お昼寝時間の調整を行ってくれる場合もあるので、素直に記載するに越したことはないみたい。
保育士さん曰く、ちゃんとしている・してないの目線で連絡帳を見ているわけではないので、無理して盛らなくて大丈夫です^^
連絡帳との上手な付き合い方を知って、プレッシャーをなくすと、園では知ることができない・ご家庭では知ることができない子供の一面を発見できるかもしれませんね!